子供の頃の自由研究のネタ、といえば専ら「理科」でした。

小学校の担任の先生が自由研究とかに熱心で毎月自由研究していたんです。

色々やりましたよ〜セメダインを葉っぱの裏に薄く塗って、乾いたものを顕微鏡で見ると気孔が見えた、とかセミの力比べ、金属に磁力を帯びさせてどのくらい磁力が続くのか、とか色々。

友達の研究で面白かったのは、アマガエルは何色でも変われるのか?

とか色んな用材をナメクジにかけると、一番効果があるのは何か?とか面白かったですね〜

大人になって思うのは、知らないことは全て不思議なことで、何も理科だけが自由研究じゃ無かったのになぁ〜ということ。

知らなきゃ何でも研究の対象になるってことです。